クレオパトラとエジプトの王妃展 東京国立博物館
大変残念ながら、50 にもなって、未だエジプトに行ったことがない。いや、正確には、カイロに出張で訪れたことは 1度だけあって、午前 2時頃に到着し、同じ日の午前 11時頃には面談を済ませて同地を離れるという強行スケジュールであったため、文字通り空港とホテルの往復だけだった。覚えているのは、せっかく両替したエジプト・ポンドを空港の免税店で使おうと思ったら、「ここではそんなマイナーな通貨は使えない」と断られたことだ。おいおい、空港が国際的な企業の経営になるのは分かるけど、現地通貨くらい使わせて下さいよ・・・(笑)。
古代にあれだけの文明を築いたエジプトも、ここ長らく政治的には安定せず、一時期までは本当に観光客の安全も確保されにくい状況だったはず。最近はどうなのだろうか。スフィンクスが世界 3大ガッカリのひとつだとしても、やはり実際に見てからガッカリしたいものだ。
新王国時代、第 18王朝のハトシェプスト女王 (在位 B.C.1479頃 - B.C.1458頃) は、実際にファラオとして君臨した。父はトトメス 1世、夫はトトメス 2世。義理の息子トトメス 3世を差し置いて王座につき、その後トトメス 3世に追いやられたと見られている。注意を引くのは、彼女が男装していたということだ。今回の展覧会には来ていないが、こんな、体を褐色に塗ってひげをはやした彫像が残っている。
ところで、上野で美術館めぐりをするときに困るのは、昼食の場所なのである。各美術館にそれなりに食事できるところはあるものの、昼時は混雑して大変なのだ。そういう人に朗報だ。東京国立博物館の敷地内に、このような屋台 (?) 発見。そんなに混んでいないし、たこ焼きは結構いけましたぞ。これで上野の美術館めぐりも怖くない!!
商品説明
新品タグ 未着 群言堂 スカート黒柳(くろやなき)登美
サイズフリー
グレー
定価、22.050円
日本製
長期保管品になります。
ウエスト部分数カ所、経年劣化によるシミが有ります。写真7.8枚目印で囲んで有る部分参照
洗って頂くうちに薄くなっていくかもしれません。
登美シリーズならではのハンドプリント。
ハンドプリントの花柄が目を惹くスカートです。モノトーンなので合わせ易く使いやすいと思います。少し裾が広がった女性らしいデザインになっています。
ウエストは、ファスナーとゴムの両方タイプです。
裏地無し
素材特有のスレ、毛羽立ち、ネップ、フシ、移り毛羽有ります。
保管シワ、跡、ヨレ有ります。
長期保管によるシミ有ります。
完璧保管は、出来ておりません。
何度も細かく確認し特に目立つ大きなダメージは無いかと思いますが、シミ、解れ、ツレ傷、テカリ等見落としている場合がございます。ご容赦頂ける方のみご購入下さい。
わずかな瑕疵も許せない方、神経質な方、一言言わないと気が済まない方はご購入をお控えください。
不当評価には今後同等の評価をお返しします。
ウエスト平置き約33.5 ゴム入りなので伸縮します。
着丈約77
素人平置き採寸の為、若干の誤差はご容赦下さい。
表地、裏地
綿100
畳んで保管しています。保管皺、保管跡ついています。
長期保管で解れ等劣化する場合がございます、ご承知下さい。
あくまでも中古品での個人的感覚で状態の判断をしています。感じ方には、個人差がございます事ご承知下さい。
素人保管品です。
完璧を求める方、お店の状態を求める方は、購入しないでください。
神経質な方、余裕の無い方、ルーズな方のご購入固くお断りします。
デリケート素材です。
見落としは、ご容赦下さい。
素人撮影ですので、光の加減で色や雰囲気が変わる事が有ります。ご承知下さい。
サイズは必ず実寸もご確認下さい。確認せずのクレーム、返品おやめ下さい。
着日指定がある場合、購入前に必ず質問より連絡下さい。対応可否の返答差し上げます。 質問無しでの対応は、致しかねます。
ノークレ、ノーリターンです。
商品情報
› スカート
› ロングスカート