クレオパトラとエジプトの王妃展 東京国立博物館
大変残念ながら、50 にもなって、未だエジプトに行ったことがない。いや、正確には、カイロに出張で訪れたことは 1度だけあって、午前 2時頃に到着し、同じ日の午前 11時頃には面談を済ませて同地を離れるという強行スケジュールであったため、文字通り空港とホテルの往復だけだった。覚えているのは、せっかく両替したエジプト・ポンドを空港の免税店で使おうと思ったら、「ここではそんなマイナーな通貨は使えない」と断られたことだ。おいおい、空港が国際的な企業の経営になるのは分かるけど、現地通貨くらい使わせて下さいよ・・・(笑)。
古代にあれだけの文明を築いたエジプトも、ここ長らく政治的には安定せず、一時期までは本当に観光客の安全も確保されにくい状況だったはず。最近はどうなのだろうか。スフィンクスが世界 3大ガッカリのひとつだとしても、やはり実際に見てからガッカリしたいものだ。
新王国時代、第 18王朝のハトシェプスト女王 (在位 B.C.1479頃 - B.C.1458頃) は、実際にファラオとして君臨した。父はトトメス 1世、夫はトトメス 2世。義理の息子トトメス 3世を差し置いて王座につき、その後トトメス 3世に追いやられたと見られている。注意を引くのは、彼女が男装していたということだ。今回の展覧会には来ていないが、こんな、体を褐色に塗ってひげをはやした彫像が残っている。
ところで、上野で美術館めぐりをするときに困るのは、昼食の場所なのである。各美術館にそれなりに食事できるところはあるものの、昼時は混雑して大変なのだ。そういう人に朗報だ。東京国立博物館の敷地内に、このような屋台 (?) 発見。そんなに混んでいないし、たこ焼きは結構いけましたぞ。これで上野の美術館めぐりも怖くない!!
商品説明
伊勢丹別注
希少 G.V.G.V. 16AW CROPPED MA-1 BLOUSON
ショート MA-1 grapevine by k3 k3&Co
なんと言っても袖が特徴的でぷっくりとかわいいです。またショート丈なのでバランスが取りやすく薄めの中綿入りなので保温性もあります。
刺繍がないのでシンプルに何にでも合わせていただけます。今の時期から長いシーズン活躍していただけますお品かと思います。
価格 5万円ほど
日本製
カラー KHAKI
サイズ 34 着丈47 肩幅64 身幅56 袖丈65
1.2回着用です。
伊勢丹別注品で、なかなか出回らないもう再販のないお品です。お探しだった方いかがでしょうか。
お気に召した方に(^-^)
JANTIQUES、THE DAYZ Tokyo、Bijou R.I、MAISON EUREKA、SOLOV、CAT COPY、mame、k3&Co、G.V.G.V.、MIDWEST、durbuy、UNUSED、FUMIKA UCHIDA、CANNABIS、UNITED TOKYO、NON TOKYO、made in HEAVEN、JUN MIKAMI、jonnlynx、TAN、roku、sacai 、toga、theatreproducts、marni、elin、77circa、helk、PONTI、eri、Lagoon、rbs、whim gazette、clane、lux、shinzone、plage、enfold、Ron Herman、acne、iena、acne、beautifulpeople、kiaris、edition、enfold、carven、msgm、SEA edit for lulu arts&science、isabel marant、nitca、cher、yaeca、hyke、scye、macphee、pheeny、mother、dept、CURRENTAGE、yori、マリオンヴィンテージ、malion vintage、f.dom、furfur、RITA JEANS TOKYO、足袋、バレエ、CIROI、i love mr.mittens、FRAMeWORK、RIM.ARK、LILIMEEK、kei shirahata、Styling、PERVERZE、durfe などお好きな方にも。