クレオパトラとエジプトの王妃展 東京国立博物館
大変残念ながら、50 にもなって、未だエジプトに行ったことがない。いや、正確には、カイロに出張で訪れたことは 1度だけあって、午前 2時頃に到着し、同じ日の午前 11時頃には面談を済ませて同地を離れるという強行スケジュールであったため、文字通り空港とホテルの往復だけだった。覚えているのは、せっかく両替したエジプト・ポンドを空港の免税店で使おうと思ったら、「ここではそんなマイナーな通貨は使えない」と断られたことだ。おいおい、空港が国際的な企業の経営になるのは分かるけど、現地通貨くらい使わせて下さいよ・・・(笑)。
古代にあれだけの文明を築いたエジプトも、ここ長らく政治的には安定せず、一時期までは本当に観光客の安全も確保されにくい状況だったはず。最近はどうなのだろうか。スフィンクスが世界 3大ガッカリのひとつだとしても、やはり実際に見てからガッカリしたいものだ。
新王国時代、第 18王朝のハトシェプスト女王 (在位 B.C.1479頃 - B.C.1458頃) は、実際にファラオとして君臨した。父はトトメス 1世、夫はトトメス 2世。義理の息子トトメス 3世を差し置いて王座につき、その後トトメス 3世に追いやられたと見られている。注意を引くのは、彼女が男装していたということだ。今回の展覧会には来ていないが、こんな、体を褐色に塗ってひげをはやした彫像が残っている。
ところで、上野で美術館めぐりをするときに困るのは、昼食の場所なのである。各美術館にそれなりに食事できるところはあるものの、昼時は混雑して大変なのだ。そういう人に朗報だ。東京国立博物館の敷地内に、このような屋台 (?) 発見。そんなに混んでいないし、たこ焼きは結構いけましたぞ。これで上野の美術館めぐりも怖くない!!
商品説明
ブランド名::Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)
カラー:ストライプ(公式表記)
状態:新品
即完売したワイヤレスイヤホンのマルチカラー、新品未使用です。
正規の購入証明書もございますので、安心してご購入くださいませ。
■性能
サイズ:25 x 22.2 x 28.3 mm
サウンド: 10 mm べリウムドライバー
重さ: 各イヤホンにつき9 g
耐水性: 防滴 IPX4
機能:オン/オフ、音声/音量調節、通話応答と一時停止を可能にする各イヤホン、マイク、近接センサに配置されたコントロールボタンを介して、電話応答とGoogleアシスタント* /Siri**への素早いアクセス
マイクの種類:全方向の通話応対を可能にするMEMSテクノロジー
接続性: Bluetooth*** 4.2、最大 20メートルまで接続可能。デバイス間のシームレスな切り替えを可能にするNFMI テクノロジー
充電:イヤホンには、モバイル充電ケースとUSB-Cケーブルを含む充電キットが付属しています。
充電ケース
■デザイン
サンドブラスト仕上げのステンレススティールケース、ブラックのPVD仕上げ
蓋:サファイアガラス。ブラックのリングにスティールポリッシュカラーのモノグラム・フラワー
背面:モノグラム・フラワーの刻印
重さ: 101 g
サイズ: 57.48mm x 30 mm
耐水性:防滴 IPX3
技術機能:
充電ケース:15分でバッテリーの50% 、40分でバッテリーの100%
イヤホン:40分で バッテリーの50% 、90分でバッテリーの100%
イヤホン連続再生時間: 3.5時間
充電ケースは、最大2回までイヤホンのチャージが可能で合計10.5時間の再生時間です。
♯シャネル
♯ディオール
♯グッチ
♯トムフォード
♯サンローラン
♯セリーヌ
♯イヴサンローラン